コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社笑顔会

  • トップページ
  • フレイル予防
    • フレイル予防を知ろう
    • フレイル予防レシピ
    • スマイリー平野の頑張れフレイル予防
  • 共食の場
    • すこやか食堂
  • 食育
    • アレルギー対応食
      • 知りたい!食物アレルギーのこと
      • 食材&レシピ
    • おうち食育
      • 食育通信『トライ』
    • 運動能力アップ食育
    • 保育園食育
    • 高齢者の食事
    • 料理教室
    • イベント
  • 野菜栽培・販売
    • 四季燦々 伊賀
    • 野菜ができるまで
    • 野菜販売
  • レシピ
    • フレイル予防レシピ
    • 旬の野菜レシピ
    • 栄養士がおすすめする夕食献立
  • 本日の給食
    • いがっこ給食センター夢
    • 田原本町立田原本中学校
    • 橋本市学校給食センター
  • 会社案内・事業内容
  • お問い合わせ

四季燦々 伊賀

  1. HOME
  2. 野菜栽培・販売
  3. 四季燦々 伊賀
2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 egaoe 四季燦々 伊賀

野菜ができるまで(3月12日)<菜の花、ふきのとう>

菜花 つぼみも若葉も茎も食べられる菜花が最盛期です! 花が咲く前のつぼみの段階なら 茎もやわらかいので 手で簡単に折って摘むことができます。 ほろ苦さが特徴の春の野菜で お浸しや炒め物、天ぷらなどに調理して 美味しくいた […]

2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 oonomasako 四季燦々 伊賀

野菜ができるまで(3月7日)<じゃがいもの植えつけ>

じゃがいもの植えつけ じゃがいもの種いもを植えつけました。 まずは 種いもを半分に切ります。 半分に切った切り口に灰を付けます。乾燥・殺菌効果もあるので 土の中で腐ってしまうことを防げます。 すこし間隔を空けて並べ、植え […]

2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年12月8日 oonomasako すこやか食堂

“共食の場”「土曜日の給食」2月度営業をしました

笑顔会は、地域の いろんな世代のみなさんに 集っていただける “共食の場”「土曜日の給食」を、23年1月からはじめています。 場所は 近鉄長瀬駅から歩いて2分の「ながせのながや(あきばこ家)」さんです。 https:// […]

2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 oonomasako 四季燦々 伊賀

野菜ができるまで(2月1日)<芽キャベツ、にんにく、レタス>

芽キャベツ 芽キャベツの葉が ヒヨドリに食べられてしまいました。ヒヨドリは 1年中みかける スズメより大きい灰色の鳥です。冬になると木の実やかんきつ類などがなくなるため、キャベツやブロッコリーなどのアブラナ科の野菜を食べ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • …
  • 固定ページ 41
  • »
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

カテゴリー

Copyright © 株式会社笑顔会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • フレイル予防
    • フレイル予防を知ろう
    • フレイル予防レシピ
    • スマイリー平野の頑張れフレイル予防
  • 共食の場
    • すこやか食堂
  • 食育
    • アレルギー対応食
      • 知りたい!食物アレルギーのこと
      • 食材&レシピ
    • おうち食育
      • 食育通信『トライ』
    • 運動能力アップ食育
    • 保育園食育
    • 高齢者の食事
    • 料理教室
    • イベント
  • 野菜栽培・販売
    • 四季燦々 伊賀
    • 野菜ができるまで
    • 野菜販売
  • レシピ
    • フレイル予防レシピ
    • 旬の野菜レシピ
    • 栄養士がおすすめする夕食献立
  • 本日の給食
    • いがっこ給食センター夢
    • 田原本町立田原本中学校
    • 橋本市学校給食センター
  • 会社案内・事業内容
  • お問い合わせ