2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 oonomasako 四季燦々 伊賀 野菜ができるまで(12月15日)<チンゲン菜> 12月4日に種を蒔いたチンゲン菜の芽が たくさん出てきていました♪生育状況を見ながら、より肉厚な葉に育つよう 間引きをしていきます。
2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 oonomasako 四季燦々 伊賀 野菜ができるまで(12月9日)<種まき> チンゲン菜 約1cmの深さに種をまき、生育に応じて間引きします。寒さ対策に穴開きビニールで覆いました。 種まきから30~40日で20cmくらいに成長したものを収穫します。(草丈が10~15cmのミニサイズでも収穫できます […]
2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 oonomasako イベント 11月16日に「やどり木まつり」に出店しました 11月16日、 石切回廊(https://ishikirikairou.jp/)で開かれた「やどり木まつり」にて 伊賀の野菜を販売しました。 【やどり木まつり】(令和3~6年度 東大阪市地域まちづくり活動助成金事業) 日 […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 oonomasako 四季燦々 伊賀 野菜ができるまで(11月11日)<ブロッコリー・キャベツ・こんにゃく芋・大根> ブロッコリー 9月26日に種を蒔いたブロッコリーの苗を 畑に移植しました。いくつか元気のない苗があるので 無事に育ってくれるか心配です。 キャベツ 9月26日にポットに種を蒔いて育てていたキャベツの苗を 畑に移植しました […]