2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 egaoe 四季燦々 伊賀 野菜ができるまで(2月25日) <ふきのとう にんじん 小松菜> 四季燦々いがの畑の片隅で春を見つけました。 ふきのとう ふきのとうが芽吹いています。 ふきのとうは、「ふき」のつぼみです。花が咲いた後に葉が伸び、ふきができます。 花が開いてしまうと苦みが出てくるので、つぼみの状態で摘み […]
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 egaoe 四季燦々 伊賀 野菜ができるまで(2月21日)<キャベツ> キャベツの葉がボロボロに! 今回は 残念な報告です。 キャベツの葉が、写真のようになってしまいました。 犯人はヒヨドリです。 寒さ対策のネットはもういらないかな? と思っていた矢先に ヒヨドリにキャベツの葉を食べられてし […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 egaoe 四季燦々 伊賀 野菜ができるまで(2月15日) <さやえんどう 高菜 小松菜 にんじん> 春の気配を感じる日が続き、野菜も元気そうです。 さやえんどう 暖かい日差しを浴びて、大きくなってきたようです。 高菜 肉厚で大きな葉がつきました。春になると とう立ちしますが、茎やつぼみも菜花として食べられます。 キャベ […]
2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 egaoe 四季燦々 伊賀 野菜ができるまで(1月28日) <キャベツ さやえんどう ほうれん草 小松菜 にんじん > しばらく続いた寒波がやわらぎ 暖かくなったことで、野菜たちも調子をとりもどしたようです。 キャベツ 暖かい日が続いたからでしょうか。大きくなったような気がします。 さやえんどう 1カ月前と比べると大きくなりましたが、蔓は […]