2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 oonomasako 四季燦々 伊賀 野菜ができるまで(4月19日)<たけのこ とうもろこし カマキリ農法?> たけのこ たけのこを掘ってきました。探すのは、地面から頭が数cm出ているものです。穂先が向いている側を掘ると地下の茎と繋がっているので、その部分を切って掘り出します。掘りたてをすぐにあく抜きすると、アクもなくて美味しいで […]
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 oonomasako 四季燦々 伊賀 野菜ができるまで(4月13日)<きゅうり にんじん たまねぎ なす サニーレタス> きゅうり 4月4日に種を蒔いたきゅうり🥒の芽がひとつつ出てきました。これから毎日のように顔を出してくれると思います。楽しみです♪ にんじん 3月10日に種を蒔いたにんじん🥕は、2週間前にや […]
2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月30日 oonomasako 四季燦々 伊賀 野菜ができるまで(3月28日)<スナップえんどう サニーレタス キャベツ にんじん> スナップえんどう 3月5日に蒔いたスナップえんどうの芽が出てきました🌱春に出回るスナップえんどうは、秋に種を蒔いて育てたものです。この春まきスナップえんどうが収穫できるのは、初夏のころでしょうか。 サニー […]
2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 oonomasako 四季燦々 伊賀 野菜ができるまで(3月24日)<ほうれん草 小松菜 玉ねぎ> ほうれん草 3月8日に種を蒔いたほうれん草の芽が、この数日の雨のおかげで一気に出てきました。 小松菜 小松菜のかわいらしい双葉が大きくなってきました。もう少し大きくなったら 元気なものや形のいいものを残して間引きします。 […]