野菜ができるまで(10月1日)<きゅうり、にんにく、紫大根、サラダほうれん草、冬瓜、小松菜、種まき>
きゅうり
秋に収穫できるきゅうりの苗をいただいたので植えてみました。
順調にぐんぐん成長しています。収穫が待ちどおしいです♪

にんにく
9月中旬に種球を植えたにんにくも ずいぶん芽が伸びてきました。

紫大根
紫大根は 芽が出て10日経ち 子葉も開いたので間引きをしました。

サラダほうれん草
サラダほうれん草の芽も勢いよく出てきました。

冬瓜
種を蒔いた覚えのないところから芽が出てきて黄色い花を咲かせていたのは やはり冬瓜でした。
見事に大きく育っています♪

小松菜
種を蒔いている時からモンキチョウが飛んでいたので ネットで覆っていたのですが 葉に穴があいていました。
いつの間にか卵が産みつけられていたのでしょうか?

種まき
二十日大根、白菜、日野菜の種を蒔きました。


