「すこやか食堂」2月下旬 梅の花咲く季節の献立
笑顔会が食事(栄養)に関するコーディネートを担当している フレイル予防教室と食事の会「すこやか食堂」(東大阪市・花園商店街の「コミュニティカフェ・ひだまり」で開催)。
2月16日(木)の回は、前回につづき「はりはり鍋」をメインにした献立をご用意。さらに満開の季節を迎えた梅をとり入れました。
食事までの1時間は、座ったまま取り組める体操や 脳トレゲーム、えんげ体操に取りくみました。
メニュー紹介では、くじらのお話から 懐かしの給食の話も みなさんの思い出をお聞きしながら盛り上がりました。
今回は ちょうど梅の花咲く季節ということで 「一目百万、香り十里」と言われる みなべの南高梅(はちみつ梅)と、奈良の名勝地の月ケ瀬梅狭の甘梅漬もご用意しました。
はりはり鍋のくじら肉は、笑顔会が学校給食のお仕事のご縁で手に入った赤身肉を使っています。ごはんは さつまいもごはんです。
はりはり鍋は、「久しぶりやわ~。昔、よう食べた」「そうそうこんな味やった」と おっしゃりながら召し上がってくださいました。
食後は くじらに多く含まれる鉄分のお話などをさせていただきました。
プログラムの最後は、旗揚げのレクリエーションを楽しみました。
フレイルを予防するには、「運動」「栄養・口の機能」「人とのつながり(社会参加)」が大事になります。
「すこやか食堂」では、地域の皆さんに集まっていただき、一緒に運動や脳トレに取り組んで、美味しいごはんを食べることで、楽しくフレイル予防を行っていただいています。
次回の開催は 3月2日(木)です。3月は 防災を意識したメニューを企画しています。
ご参加希望の方は「ひだまり」までお問合せをお願いいたします。
また、この「すこやか食堂」のような、食事に関わるサービスについて 笑顔会がお役に立てることがございましたら、ブログの「お問合せ」までご連絡ください。