旬の野菜「春菊」レシピ

春菊の栄養

春菊は緑黄色野菜の仲間です。
免疫力を高め 皮膚や粘膜を守ってくれるビタミンC、余分なナトリウムを排出する働きカロテン、骨や歯を丈夫にするカルシウム、貧血予防に役立つ鉄、皮膚や粘膜を正常に保ってくれるカリウムなどの栄養素を多く含んでいます。
また、独特な香りの成分には、胃腸の働きを整える効果もあります。

春菊の選び方

春菊は 比較的傷みやすい野菜なので、葉の先までピンとしていて 濃い緑色のものを選びましょう。
香りが強いのは 葉の切れ込みが深いもの。香りが穏やかなのは 葉の切れ込みが浅いものです。お好みで選んでください。

春菊の保存方法

湿らせた新聞紙やキッチンペーパーで根元を包んでポリ袋に入れ、畑に生えているように立てて野菜室で保存します。
鮮度が落ちやすいので 早めに食べきりましょう。

かまぼこと春菊のサラダ

栄養士からひとこと

加熱して食べることの多い春菊ですが、生でも美味しくいただけます。サラダ春菊という種類のものは、アクが少なくより食べやすい品種ですので是非試してみてください!タコやちりめんじゃこなど、季節の海鮮でアレンジしても美味しくいただけます。

<材料 2人分>

・かまぼこ     50g

・春菊           1パック(約170g)

・塩昆布       20g

・油             大さじ1

・こしょう  少々

<作り方>

①春菊は水を張ったボウルで振り洗いする。食べやすい大きさに手でちぎる。かまぼこはたんざく切りにする。

②春菊、かまぼこ、塩昆布、調味料を和えて完成。

春菊のツナ炒め

栄養士からひとこと

炒めるイメージの薄い春菊ですが、お手軽にできるツナ炒めはいかがですか?ツナと春菊がしっかり絡んで、お弁当にもおすすめのおかずです。

<材料 >

・春菊         1パック(約170g)

・人参         30g

・ツナ         1缶

・ごま油      小さじ2

・しょうゆ    大さじ1/2

・酒              小さじ1

<作り方>

①春菊は洗って一口大に切る。ツナ缶は油を切る。

②フライパンにごま油を熱し、人参を炒める。炒まれば、春菊とツナを入れ強めの中火で炒める。

③春菊の色が変わったら、酒、しょうゆで味付けして完成。

春菊の天ぷら

栄養士からひとこと

春菊は天ぷらにすると色も鮮やかで香りも豊かに楽しめます。しっかり水気を切って衣をつけるのがポイントです。

<材料 2人分>

・春菊     1/2パック(約85g)

・小麦粉  大さじ2

<衣>

●小麦粉   1/4カップ

●水          1/4カップ

・揚げ油      適量

<作り方>

① 春菊は5cmの長さに切ってポリ袋に入れ、小麦粉大さじ2を入れて、よく振って全体にまぶす。

② ボウルに●の小麦粉と水を入れて軽く混ぜ、小麦粉をまぶした春菊を入れて混ぜ合わせる。

③ 180℃に熱した揚げ油に②を適量入れ、広がらないように少し菜箸で押さえる。まわりが固まってきたら裏返し、カラッとなるまで揚げる。よく油をきってお皿に盛り付ける。