『いがっこ給食センター夢の給食』にあわせた夕食献立<9/27(月)~>

9月27日(月)

<献立>

・ご飯

・鶏むね肉のチリソース炒め

・ブロッコリーとじゃがいものカレーチーズ焼き

・落とし卵のみそ汁

682キロカロリー

鶏むね肉のチリソース炒め

<材料> 鶏むね肉(皮なし)/(下味) 酒・しょうゆ・おろしにんにく・おろししょうが/片栗粉/サラダ油/長ねぎ/しょうが/豆板醤/(チリソース) 砂糖・しょうゆ・酢・ケチャップ・中華だし・片栗粉/レタス

ブロッコリーとじゃがいものカレーチーズ焼き

<材料>ブロッコリー/じゃがいも/カレー粉/濃口しょうゆ/みりん/チーズ

落とし卵のみそ汁

<材料> キャベツ/玉ねぎ/にんじん/卵/かつおだし/みそ/長ねぎ

ー栄養士よりひとことー

今日はスポーツをするお子さんにぴったりな、たんぱく質しっかり献立です。

メインは、エビの代わりに鶏肉をチリソースで炒めた“トリチリ”です。

下味をつけた鶏肉に片栗粉をまぶし、しっかり焼いた後、チリソースを合わせます。

むね肉はもも肉よりも脂質が少なく消化しやすいため、たんぱく質が吸収されやすいです。

また、いつものおみそ汁も、卵を落とすだけで簡単にたんぱく質を摂取できます。

付け合わせには疲労回復効果のあるビタミンCが豊富なブロッコリーを使用しています。

たくさん運動した後、是非しっかりと食べてください。

管理栄養士:北浦 奈那美

9月28日(火)

<献立>

・ご飯

鮭のバター醬油焼き

・さつまいものレモン煮

・みそ汁

636キロカロリー

鮭のバター醬油焼き

<材料> 鮭/塩/こしょう/玉ねぎ/しめじ/まいたけ/エリンギ/バター/ネギ/しょうゆ

さつまいものレモン煮

<材料> さつまいも/砂糖/しょうゆ/レモン汁

みそ汁

<材料>キャベツ/玉ねぎ/にんじん/油揚げ/みそ/かつおだし

ー栄養士よりひとことー

きのこやさつまいもといった秋の食材を使用した献立です。

秋の味覚を存分に味わっていただけます。

鮭は、ホイル焼きにすることでグリルが汚れず洗い物が楽ちんです。

ホイルをあけるとバターの風味が広がります。

さつまいもはレモン煮にしました。

さわやかなレモン味により甘みが引き立ちます。

管理栄養士:北浦 奈那美

9月29日(水)

<献立>

・ご飯

・豚肉と白菜のうま煮

・厚揚げとこんにゃくのピリ辛炒め

・大根とにんじんの和風スープ

639キロカロリー

豚肉と白菜のうま煮

<材料> 豚もも薄切り肉/白菜/にんじん/油揚げ/かつおだし/砂糖/みりん/酒/しょうゆ

厚揚げとこんにゃくのピリ辛炒め

<材料> 厚揚げ/板こんにゃく/酒/みりん/砂糖/しょうゆ/ごま油/一味唐辛子

大根とにんじんの和風スープ

<材料>大根/にんじん/白ねぎ/めんつゆ/和風顆粒だし/ごま

ー栄養士よりひとことー

今日のメインは、鍋に材料を入れて蓋をするだけの 簡単お手軽な豚肉料理です。

白菜とにんじん、その上に豚肉を並べ調味料とだしを入れれば、あとは蓋をして火にかけるだけです。

白菜の水分が多いので、ときどきお箸でまぜれば 焦げる心配もありません。

フライパンでも調理可能です。

火が通った後、卵を落とせばボリュームがでます。

半熟にすると白菜と豚肉と絡んでとても美味しいですよ。

管理栄養士:北浦 奈那美

9月30日(木)

・ご飯

・牛肉とトマトのすき焼き風

・なすのしょうが焼き

・ピーマンのおかか和え

548キロカロリー

牛肉とトマトのすき焼き風

<材料>牛肉/トマト/玉ねぎ/木綿豆腐/えのき/砂糖/しょうゆ/酒

なすのしょうが焼き

<材料> なす/サラダ油/しょうが/しょうゆ

ピーマンのおかか和え

<材料> ピーマン/かつお節/めんつゆ

ー栄養士よりひとことー

伊賀産の食材をたくさん使用した献立です。

四季燦々のなす、ピーマン、トマト、伊賀産大豆でできた豆腐を使った地産地消メニューになっています。

メインすき焼き風のポイントは、トマトを湯むきにしておくこと。

とろとろになった甘酸っぱいトマトと牛肉の相性は抜群です。

さらにトマトは加熱した方が栄養素の吸収率がUPするので、ぜひ加えてみてください。

管理栄養士:北浦 奈那美

10月1日(金)

<献立>

・ご飯

・さばのみそ煮

・さといもの塩昆布和え

・かきたま汁

623キロカロリー

さばのみそ煮

<材料> さば/しょうが/酒/みりん/砂糖/みそ/白ねぎ

さといもの塩昆布和え

<材料> さといも/きゅうり/塩昆布/塩/ごま油

かきたま汁

<材料>かつおだし/卵/塩/片栗粉/青ねぎ

ー栄養士よりひとことー

メインのさばの味噌煮は さばを湯通しするのが一般的ですが、フライパンに油をひき、さばの皮を下にして軽く焼くことでも 臭みを取ることができます。

焼いた油をキッチンペーパーでしっかり拭き取ることがポイントです。

その後、水を加え、しょうがやネギ、調味料を加えて煮込んでください。

付け合わせの里芋の塩昆布和えも、つぶしてまぜるだけなので簡単です。

塩昆布とごま油がよく合います。

管理栄養士:北浦 奈那美