『いがっこ給食センター夢の給食』にあわせた夕食献立<6/14(月)~>
6月14日(月)
<献立>
・ご飯
・豚肉とひよこ豆のトマト煮
・小松菜のツナドレサラダ
・もやしのスープ
642キロカロリー
豚肉とひよこ豆のトマト煮
<材料>ひよこ豆(ゆで)/豚肩ロースブロック肉/玉ねぎ/セロリ/にんじん/にんにく/油/トマト缶詰/ケチャップ/酒/塩/こしょう/砂糖/ブイヨン/水
小松菜のツナドレサラダ
<材料>小松菜/冷凍コーン/ツナ/フレンチドレッシング
もやしのスープ
<材料>もやし/にんじん/葉ねぎ/ブイヨン/水
ー栄養士よりひとことー
今日はひよこ豆を使った料理の提案です。
鍋に油を熱してにんにくを炒め、2cm角くらいに切った豚肉を炒めます。
色が変わったら1cm角くらいに切った玉ねぎ、にんじん、セロリを炒めて水を加えます。
トマト缶、ケチャップ、調味料を入れて、具材がやわらかくなったら完成です。
管理栄養士:中江 祥子
6月15日(火)
<献立>
・ご飯
・牛肉とトックのコチュジャン炒め
・野菜チヂミ
・レタススープ
785キロカロリー
牛肉とトックのコチュジャン炒め
<材料>牛肉/トック/白ねぎ/にんじん/ピーマン/きくらげ/コチュジャン/砂糖/酒/ごま油/ごま
野菜チヂミ
<材料>玉ねぎ/ニラ/赤ピーマン/薄力粉/片栗粉/塩/砂糖/卵/顆粒中華だし/水/油
レタススープ
<材料>レタス/絹ごし豆腐/ブイヨン/水
ー栄養士よりひとことー
韓国料理で使われるトックというお餅を使った一品の紹介です。トックは加熱してものびないので、炒めものにも使えます。
牛肉は3cm幅、白ねぎは斜めに切り、にんじん・ピーマンは短冊切り、きくらげは戻して細切りにします。
ごま油で牛肉を炒め、火が通ったら、にんじん、白ねぎ、きくらげを加えます。
ピーマン、トックを炒めてやわらかくなったら、合わせた調味料で味付けします。
上からごまをふって完成です。
モチッとした食感が楽しいトックの炒め物を ぜひご賞味ください。
管理栄養士:中江 祥子
6月16日(水)
<献立>
・ご飯
・鮭のレモンバタームニエル
・オニオンサラダ
・南瓜のポタージュ
684キロカロリー
鮭のレモンバタームニエル
<材料>鮭/塩/薄力粉/バター/レモン果汁
オニオンサラダ
<材料>玉ねぎ/にんじん/しそ/砂糖/塩/酢/オリーブ油
南瓜のポタージュ
<材料>南瓜/ロースハム/玉ねぎ/牛乳/ブイヨン/水
ー栄養士よりひとことー
さっぱり食べられるレモンソースをかけた鮭のムニエルの紹介です。
鮭に塩をふって、小麦粉をまぶし、バターで焼きます。
火が通ったら鮭を取り出し、バターが残っているフライパンにレモン果汁を入れてひと煮たちさせます。
鮭にレモンソースをかけて完成です。
南瓜のポタージュは ミキサーを使わなくても作れます。
少量のお湯で南瓜を茹で、やわらかくなったらスプーンでつぶします。お手軽ですので、ぜひお試しください。
管理栄養士:中江 祥子
6月17日(木)
<献立>
・ご飯
・鶏肉と野菜の甘辛炒め
・もずくとレタスの和風サラダ
・玉ねぎのみそ汁
607キロカロリー
鶏肉と野菜の甘辛炒め
<材料>鶏もも肉/キャベツ/にんじん/さやいんげん/白ねぎ/油/砂糖/みりん/しょうゆ/酒/片栗粉
もずくとレタスの和風サラダ
<材料>もずく/レタス/きゅうり/ポン酢
玉ねぎのみそ汁
<材料>玉ねぎ/にんじん/油揚げ/麩/みそ/かつお昆布だし
ー栄養士よりひとことー
鶏肉と野菜の甘辛炒めは、鶏肉は一口大、キャベツは色紙切り(薄い正方形)、にんじんは短冊切り、さやいんげん・白ねぎは2cm幅に切ります。さやいんげんは下茹でしておきます。
鶏肉を炒めて、にんじん・白ねぎを炒めます。火が通ったらキャベツを炒めて、しんなりしたらさやいんげんを加えます。
調味料で味をつけ、とろみをつけたらできあがりです。
管理栄養士:中江 祥子
6月18日(金)
<献立>
・ご飯
・とろろ入りスパニッシュオムレツ
・マカロニナポリタン
・チンゲン菜のスープ
653キロカロリー
とろろ入りスパニッシュオムレツ
<材料>卵/長いも/じゃがいも/ズッキーニ/ブロックベーコン/顆粒中華だし/油
マカロニナポリタン
<材料>マカロニ/玉ねぎ/青ピーマン/にんじん/にんにく/トマトケチャップ/オリーブ油
チンゲン菜のスープ
<材料>チンゲン菜/にんじん/鶏むね肉/ブイヨン/水
ー栄養士よりひとことー
とろろ入りスパニッシュオムレツは、まず おろした長いもと溶いた卵を合わせておきます。
じゃがいも・ベーコン・ズッキーニは 1cm角に切って炒め、長いもを溶いた卵の液に加えて味つけします。
フライパンに油を熱して卵液を流し込み、蓋をして弱火で蒸し焼きにします。火が通ったら完成です。
とろろを入れるとふわふわした食感になっておいしいですよ。
管理栄養士:中江 祥子