【グルテンフリー・糖質制限】大豆粉のミックス粉で、卵・乳・小麦不使用 簡単スイーツ作り
アレルギー対応やグルテンフリーのパンやスイーツに使われる粉は米粉が主流ですが、大豆粉を使うものも増えました。
スーパーの製菓材料コーナーにも大豆粉の商品が並んでいます。
小麦アレルギーの方にとっての小麦粉の代替品としてというより、グルテンフリーや糖質制限ダイエットを心がけている方にとって、糖質が少なくビタミンや・ミネラルが豊富な粉であることが、注目の理由のようですね。
いいことづくめの大豆粉ですが、小麦粉のように料理に使いやすいとはいえず、小麦粉を使ったレシピをそのまま置き換えて使えるわけではありません。
大豆粉の特徴
・グルテンが含まれていないため、ケーキなどを作る場合、ベーキングパウダーなどを加えないと膨らみません。
・吸水率が高いので、ケーキなどを作るとしっとりとした食感になりがちです(水分が少ないとモサッとした食感になる)。
・大豆の独特の香りやえぐみがあるので、これらが苦手な方は合わせる食材に工夫が必要です。
・焼くと焦げつきやすいので、注意が必要です。
そこで今回は、これらのコツをあまり気にせず使える大豆粉のミックス粉を使って、スイーツ作りに挑戦してみました。
大豆粉のミックス粉で作る 卵・乳・小麦不使用スイーツ
使用したのは、
マルコメ 「ダイズラボ 辻口博啓監修 糖質50%オフのスイーツ粉」
です。
<商品ページ>https://www.marukome.co.jp/daizu_labo/product04/
<原材料>大豆粉/でん粉/米こうじ粉末/エリスリトール/きび砂糖(原料糖、黒糖)/食物繊維/加工デンプン/ベーキングパウダー
<内容量>200g
<アレルギー物質>大豆
ミックス粉なので、グルテンがないため膨らまないという点を補ってなってくれます。
また、大豆粉を使ったスイーツはパサパサとした食感になりがちですが、このミックス粉を使うとふっくら・しっとりとした食感に仕上がります。
一般的な製菓用ミックス粉に比べて糖質50%カットという点もうれしいところ。罪悪感を感じずに食べられるスイーツは、“ギルトフリースイーツ”として注目されています。
マルコメの商品紹介ページでは、シフォンケーキやロールケーキなどのレシピが公開されていますが、小麦だけでなく乳や卵も使わないレシピは少ないようです。
乳や卵も使わないものとなると、どんなスイーツが作れるでしょうか?
ナッツ風味の大豆粉クッキー
<材料>
ダイズラボ 辻口博啓監修 糖質50%オフのスイーツ粉 70g
アーモンドプードル 30g
てんさい糖 20g
豆乳 大さじ1
ココナッツオイル 35g
<作り方>
①ココナッツオイルとてんさい糖を混ぜておく。
②スイーツ粉とアーモンドプードルをあわせてふるったものと豆乳を①に加えてよく混ぜる。
③生地をラップに取り出し、棒状に調えて冷蔵庫でしばらく冷やす。
(オーブンを170℃に予熱しておく)
④天板にオーブンシートを敷き、切った生地をのせて170℃のオーブンで15分焼く。
サクサク食感のクッキーです。
大豆粉とココナッツ&アーモンドの風味が相まって香ばしい味わいになります。
大豆粉バナナマフィン
<材料>
ダイズラボ 辻口博啓監修 糖質50%オフのスイーツ粉 85g
バナナ1本
豆乳60cc
太白ごま油 25g
はちみつ 大さじ1
(※トッピング あればメープルシュガー 少々)
<作り方(3~4個分)>
①スイーツ粉はふるっておく。バナナは飾りを切っておき、残りはフォークなどでつぶす。
②豆乳、太白ごま油、はちみつ、バナナをよく混ぜ、ふるっておいた粉を加えてさらに混ぜる。
(オーブンは180℃に予熱しておく)
③マフィン型に生地を分けて入れ、バナナを飾る。あればメープルシュガーをふる。
④180℃のオーブンで15~20分焼く(竹串を刺して生地がついてこなくなるまで)
バナナの効果でしっとりと焼きあがるマフィンです。
小さめに作っても、驚くほど満腹感が得られます。
たんぱく質&食物繊維が豊富なマフィンは、朝食にもおすすめです。
黒まめ大豆粉スコーン
<材料(4個分)>
ダイズラボ 辻口博啓監修 糖質50%オフのスイーツ粉 90g
きなこ 10g
豆乳 50cc
太白ごま油 30g
はちみつ 10g
黒豆の甘煮 適量
(黒豆の代わりにチョコやナッツなどもおススメです)
<作り方>
①スイーツ粉ときなこはあわせてふるっておく。
②豆乳、太白ごま油、はちみつをよく混ぜ、ふるっておいた粉を加えてさらに練り混ぜる。
(オーブンは180℃に予熱しておく)
③黒豆を加えて生地をまとめ、4等分にカットする。
④天板にオーブンシートを敷き、切った生地をのせて180℃のオーブンで15~20分焼く。
大豆粉・きなこ・豆乳・黒豆と豆づくしの材料で作るスコーンです。
焼きたてはサクホロッとしていますが、冷めるとしっとり。
甘さ控えめですが黒豆がいいアクセントになります。
こちらも小さいサイズでも満足感が得られるので、朝食にもおすすめです。
大豆粉アメリカンドック
<材料>
<材料(約16本)>
ウインナーソーセージ5本
魚肉ソーセージ 3本
ダイズラボ 辻口博啓監修 糖質50%オフのスイーツ粉 60g
白玉粉 大さじ1
塩 少々
豆乳 70cc
揚げ油 適量
<作り方>
①ウインナーソーセージと魚肉ソーセージは半分に切ってつまようじに刺す。
②スイーツ粉はふるっておく。
③白玉粉に豆乳を加えて粒をつぶし、ふるっておいたスイーツ粉と塩を加えて混ぜ、衣を作る。
④ウインナーソーセージと魚肉ソーセージに衣をまとわせ、170℃の油で揚げる。
大豆粉の香ばしさやミックス粉ならではの甘さがアメリカンドックにぴったり。
ケチャップやマスタードをつけてどうぞ。
今回ご紹介したミックス粉を使う4つのメニューは、混ぜるだけで簡単に作れるものばかりです。
ぜひ、お子さんと一緒に作ってみてください!