卵・乳・小麦不使用 ひなまつりスイーツ
もうすぐ 女の子の幸せや健やかな成長を願ってお祝いする ひなまつり ですね。
ご家庭でも、ひな人形を飾り、ひし餅やひなあられ、はまぐりのお吸い物、白酒(甘酒)などを用意してお祝いされるのではないでしょうか。
スーパーなどでも、ひなまつりをお祝いする食材が並んでいます。
中でも ひなあられ はいろいろな種類がありますが、原材料を確認すると、乳・小麦・卵などのアレルゲンが含まれてものが多いようです。
比較的アレルゲンが少ない商品は、
栗山製菓の「巾着アンパンマン ひなあられ」
https://www.befco.jp/sp/products/anpanman/post_13.html
(※原材料に含まれているアレルゲン:大豆・ゼラチン)
でした。
購入の際には、原材料をよくご確認ください。
卵・乳・小麦不使用 ひし餅でひなあられ
市販品が手に入らなくても、ひなあられは簡単に作れます!
一説では ひなあられは、ひな人形に野山を見せるために外へ持ち出す「ひなの国見せ」を行う際に、野外でも食べられるよう ひし餅を砕いて作ったことが 由来とされています。
そこで今回は、ひし餅を使って 3色のひなあられを作ってみました。
(もちろん切り餅などでも作れます)
ひし餅の3色は、ピンク=花や命、白=雪、緑=新緑や新芽 を表現し、雪の中から木々が芽吹いて花が咲くさまを表しているそうですよ。
<材料>
ひしもち 1個
粉砂糖 60g
水 大さじ3
① ひし餅を色ごとに分け、5mm角程度の大きさに切る。
② クッキングシートをひいた天板にくっつかないように並べる。
ーオーブンを160℃に予熱しておく。ー
③ 160℃のオーブンで20分焼く。焼きあがったら、粗熱をとりながら、くっついてしまっている餅をキッチンバサミなどで切り分ける。
④ フライパンに粉砂糖と水を入れて加熱し、粗熱をとった餅を入れて絡める。
⑤ オーブンペーパーなどの上にくっつかないように広げて冷ます。
いちご雛大福 と 甘酒豆乳ゼリー
ひなあられ以外にも、ひなまつりを彩るスイーツを2品ご紹介します。
7大アレルゲン不使用で、とっても簡単に手作りできますよ。
電子レンジで簡単! いちご雛大福
<材料>
白玉粉 50g
砂糖 40g
水 100ml
はちみつ 10g
つぶあん(またはこしあん・白あん) 適量
いちご 6個
① 耐熱のボウルに白玉粉を入れ、水と砂糖を半量ずつ加えてゴムベラでしっかり混ぜる。
② ラップをせず、電子レンジ(600W)で1分加熱する。
③ はちみつを加えてゴムベラで混ぜ、再びラップをせず電子レンジ(600W)で1分加熱する。
④ ゴムベラでつやが出るまでしっかりこねる(加熱が足りなければ10秒ずつ加熱して様子を見る)。
⑤ まな板などの上に片栗粉をひき、もちを取り出し、片栗粉を振りかけて広げ、しばらく冷やす。
(手やまな板にくっついてしまうので、片栗粉は必ずまぶしてください)
⑥ いちごをあんで包む(頭が出るように)。
⑦ 切り分けた⑤を衣に見立て、⑥を包む。
混ぜて冷やし固めるだけ! 甘酒豆乳ゼリー
甘酒豆乳ゼリー
<材料>
甘酒(こうじで作られたもの) 200ml
豆乳 100ml
砂糖 大さじ2
アガー 小さじ2
(※ゼラチンや寒天でも代用できます。アガーを使うと ふるふるプリンとした食感に仕上がります)
黄桃(缶詰) 適量
① 砂糖とアガーを混ぜておく
② 豆乳と甘酒を鍋に入れて火にかけ泡だて器で混ぜながら、少しずつアガーを加える。沸騰直前まで加熱してから火を止める。
③ 器に入れて粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
④ 黄桃をトッピングする。
どちらもお子さんにも手伝ってもらえる簡単なスイーツです。
ぜひ桃の節句のお祝いに一緒に作ってお祝いしてください!