『いがっこ給食センター夢の給食』にあわせた夕食献立<11/16(月)~>

11月16日(月)

<献立>

・ご飯

・にんにく手羽先大根

・三度豆のごま和え

・とろろ昆布のお吸いもの

735キロカロリー

にんにく手羽先大根

<材料>

鶏手羽先/大根/にんにく/しょうが/だし汁/しょうゆ/砂糖/サラダ油

三度豆のごま和え

<材料>

さやいんげん/にんじん/塩/うすくちしょうゆ/砂糖/すりごま

とろろ昆布のお吸いもの

<材料>

とろろ昆布/みつ葉/だし汁/酒/うす口しょうゆ

ー栄養士よりひとことー

にんにく手羽先大根は、先に大根と手羽先を焼いてから煮ることで、時短で味が染み込みます。

中心まで火を通した秋冬大根は、煮汁の味を吸い込み、口に含むと豊富な水分が広がる特徴を持っており、乱切りで調理するのがおすすめです。

にんにくは切らずに粒のまま使うとにおいが抑えられ、ホクホクとした食感も楽しめます。

栄養士・田中 量子

11月17日(火)

<献立>

・ご飯

・かれいの生姜煮

・白菜と豚の旨煮

・大根と人参のみそ汁

743キロカロリー

かれいの生姜煮

<材料>

かれい切り身/白ねぎ/しょうが/昆布だし/うす口しょうゆ/砂糖/酒

白菜と豚の旨煮

<材料>

白菜/豚ばら薄切り肉/だし汁/塩

大根と人参のみそ汁

<材料>

大根/にんじん/だし汁/みそ

ー栄養士よりひとことー

しょうがに含まれるショウガオールには、身体を温める働きがあります。

これは加熱することで より効果が高まるので、寒い季節は煮付けにしょうががおすすめです。

白ネギは青い部分もよく洗って煮付けると、丸ごといただけますよ。

 

栄養士・田中 量子

11月18日(水)

・ご飯

・鶏むね肉でレバニラ風炒め

・凉拌生菜(リャンパンションツアイ)

・卵スープ

696キロカロリー

鶏むね肉でレバニラ風炒め

<材料>

鶏むね肉/緑豆もやし/にら/しょうが/にんにく/塩/片栗粉/ごま油/酒/砂糖/しょうゆ

凉拌生菜(リャンパンションツアイ)

<材料>

レタス/トマト/きゅうり/うす口しょうゆ/砂糖/穀物酢

卵スープ

<材料>

卵/干ししいたけ/鶏ガラスープ/塩

ー栄養士よりひとことー

今回はレバーの代わりに鶏胸肉を使ったレバニラ炒めを考えました。レバーより臭みも少なく、お子様にもおすすめです。

鶏胸肉に片栗粉をまぶすと、柔らかく仕上がりますよ。

涼拌生菜は中華料理で、「涼」は冷たい、「拌」は和え物の意味する、中華風生野菜の酢醤油和えです。

栄養士・田中 量子

11月19日(木)

・ご飯

・アジの白ワイン蒸し

・かぼちゃサラダ

・れんこんの豆乳シチュー

817キロカロリー

アジの白ワイン蒸し

<材料>

あじ切り身/玉ねぎ/ぶなしめじ/塩/薄力粉/こしょう/白ワイン

かぼちゃサラダ

<材料>

かぼちゃ/ロースハム/玉ねぎ/マヨネーズ/塩/こしょう

れんこんの豆乳シチュー

<材料>

鶏むね肉/玉ねぎ/れんこん/にんじん/調整豆乳/だし汁/酒/薄力粉

ー栄養士よりひとことー

かぼちゃサラダはポテトサラダの要領で、コーンやミックスベジタブルなどお好みの具・材で是非アレンジしてみてください。クリーミーな甘味で満足感のあるおかずになります。

豆乳シチューは炒めた野菜に小麦粉を振り、そこへ豆乳を少しずつ加えて沸騰しないように静かに煮ます。とろみのおかげで体の芯から温まるメニューです。 小麦粉はお好みで米粉に替えていただくと、小麦・乳のアレルギーをお持ちの方でも安心して召し上がっていただけます。

 

栄養士・田中 量子

11月20日(金)

・ご飯

・かぶと鮭のみそマヨ炒め

・水菜の白和え

・きのこのすまし汁

715キロカロリー

かぶと鮭のみそマヨ炒め

<材料>

かぶ/鮭切り身/みそ/マヨネーズ/サラダ油

水菜の白和え

<材料>

水菜/木綿豆腐/砂糖/うす口しょうゆ/すりごま

きのこのすまし汁

<材料>

えのき/まいたけ/だし汁/うす口しょうゆ

ー栄養士よりひとことー

カブは厚めの半月切りにし、鮭と一緒に焼き色が付くまで炒めます。最後に味を加えて30秒ほど炒めると、マヨネーズのコクがカブと鮭を包み、美味しく仕上がります。

きのこのすまし汁は、今回は舞茸とエノキを使いましたが、旨味と香りの豊かな舞茸だけでも汁物として美味しくいただけます。

栄養士・田中 量子